SSブログ
お茶と食事の話 ブログトップ
前の10件 | -

飲むだけじゃない、「お茶」の便利な利用法 [お茶と食事の話]

お茶を飲む。
簡単なことなんだけど、ゆっくりじっくり急須で淹れるお茶を飲むのは、案外難しい。
まず、時間がかかる。時間はもちろん、心にもゆとりがないと優雅なティータイムは出来ない。
おのずと簡単に喉の渇き癒せるペットボトルの緑茶や、ティーバックの紅茶なんかで済ませたりするわけで・・・。
最近の私は、何がそんなに忙しいのか、気ばかりが急いて、ブログタイトル「のんきにお茶」をしているココロの余裕がない・・・。

そんなこんなで、あとひと月ほどで今年の新茶が飲めるという時期に、まだ去年の新茶が残っている。
飲むのに問題はないけれど、さすがに香りは封をあけた時よりも、かなり薄くなっている。

そんな時、どうしますか?

今年の新茶の季節までに、去年のお茶を消費したいと思っている方の参考になれば。

DOMOプラスに新着記事が掲載されました。

『飲むだけじゃない、「お茶」の便利な利用法』

http://domonet.jp/plus/post?id=531  ←こちらからどうぞ♪

私は、家で焼肉や鍋物をした日には、ニオイ消しの意味で茶香炉で緑茶アロマを炊きます♪
部屋の消臭と同時に、焙じられるお茶の香りは、リラックス効果がありますよ。



2018-03-08 02:02  nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

季節の変わり目にピッタリ! 冷蔵庫にあるもので作れる「冷やし中華」レシピ3選 [お茶と食事の話]

冷やし中華はお好きですか?

私は、若干(いや、相当)天邪鬼なところがあるのか、夏に鍋もの、冬にアイスクリームは当たり前。
なぜか、季節はずれのものを食べたくなる。
本当は、旬のものを食べるのが一番美味しいし、身体にもいいのにねぇ・・・。

しかしそんな私でも「季節限定」には弱い。
市販のお菓子も「季節限定」「期間限定」ものは買ってしまう・・・。(企業の術中にハマリまくり)

その中でもダントツ! と言っていいのが、「冷やし中華」!!

街中の中華料理屋の「冷やし中華始めました」と書かれたチラシに、どれだけ心躍らされることか。(店の術中にハマリまくり)
冷やし中華は、夏だけのもの・・・。
私には、スイカより、カキ氷より、夏を感じるのはダントツに冷やし中華。

だが、しか~し!!
最近は、インスタントラーメンにも冷やし中華が!! ゴマダレ冷やし中華もあり?!

何でやねん・・・。(悲しいときは突然関西弁になる)
インスタントやったら年中食べられるやん。
ああ・・・、もうワタシは「冷やし中華始めました」に心踊ることはないねんな・・・。

・・・と、嘆いていたのだけれど、これがなかなか。生麺と遜色ない出来あがり。
これで、これで、
夜中でも早朝でも、食べたい時にすぐ食べられる!!
(私は突然無性にお好み焼きが食べたくなり、いきなりキャベツを刻み始めて、粉をこねくり回し、夜中にひとりでお好みパーティ(関西人は、お好み焼きを食べる時「お好みパーティをする」と言う)をした経験があります。いったん「食べたいスイッチ」が入ったら、それは絶対!!なので・・・。食べるまで寝られないわけで)

と、いうわけで、うちの台所には、「冷やし中華」と「ゴマダレ冷やし中華」の両方、5個入りパックを必ず常備してあります。(企業の手の平で転がされまくり)

今月の記事は、
「季節の変わり目にピッタリ! 冷蔵庫にあるもので作れる「冷やし中華」レシピ3選』

  http://domonet.jp/plus/post?id=409  ←こちらからどうぞ♪

夏でも秋でも、冬になっても食べるんだろな、冷やし中華。
季節感ゼロ・・・。




2017-10-04 01:59  nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

お家で簡単に作れる、身体に美味しい「フルーティカクテル」 [お茶と食事の話]

もう8月も終わりに近付いているというのに、毎日毎日暑いですね。
ギ〜ラギ〜ラ太陽が〜♪ というカラッとした夏の暑さではなく、蒸し蒸しとした暑さは身体に堪えます。汗の量がハンパじゃない。

休みの日でも、あの暑さを考えるだけで、外へ出掛けたくないというのが本音。
でも、美味しいお酒も飲みたい。
でも、外に出て汗をかきたくない。
でも、でもっ!!

そんな時は、お家で簡単カフェバー気分で、美味しいカクテルを作ってみませんか?

と、いうわけで、今月のDOMO記事は、

『お家で簡単に作れる、身体に美味しい「フルーティカクテル」』

http://domonet.jp/plus/post?id=373 ←こちらからどうぞ♪

昔はワインで、今はウイスキー党ですが、やはり夏の暑い日の一杯目は、喉越し爽やかなソーダ系のカクテルが良いですね。


2017-08-29 23:50  nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

バレンタインはどうする? ショコラの王子様が作る「バレンタインチョコレート」 [お茶と食事の話]

さてさて。
世間はバレンタインに浮かれてますね。
静岡伊勢丹で、チョコレートの祭典「2017 ショコラモード」が開催されてます。

義理チョコ、友チョコ、自分へのご褒美チョコ。
本命以外にも、いろんなチョコレートがありますね。
チョコをあげる誰かがいる人も、いない人も、チョコレートって、見てるだけでも幸せな気分になりませんか?

私も特別チョコレート好きというわけじゃないのに、チョコがあれだけ揃っているのが圧巻で、浮かれてしまったのか、別にご褒美をあげるようなエライことをしたわけでもないくせに、自分用に買っちゃいました(笑)
・・・完全に戦略に引っかかってる・・・?


『バレンタインはどうする? ショコラの王子様が作る「バレンタインチョコレート」 』
http://domonet.jp/plus/post?id=222 ←こちらからどうぞ♪




「朝カレー」とワタシ。 [お茶と食事の話]

 カレーに合う飲み物といえば、甘いアイスティー、ヨーグルトラッシー、といったところでしょうか?

 どうも、いらっしゃいまし。

 ひとは。
 誰でも一度くらいは、此処ではないどこかへ行ってみたい…。と、考える。
 でも本当は、自分を必要としてくれて、大切に思ってくれる人がいる此処が、今いる場所が、一番居心地の良いところ、「自分の居場所」なのだけれどね。

 さて。
 非常にお久しぶりの猫たぬきでございます。
 とある場所で知り合いに逢い、数少ない私のブログ愛読者である彼女から「最近、全然更新してませんねぇ」と笑顔で言われてしまった。
 すみません…。決して!! 決してサボっているわけでは…(小声)
 前置きで、何だかメンドクサイ人生論を語り出すのか? と思われたでしょうが、今日書きたいのは人生論じゃない。
 「おでんの色気」に続く第二弾、食に関する私の独断と偏見のハナシである…。

 なぜか。
 私の周りは「カレーLove」な人が多く、朝からカレーでも、三食カレーが一週間続いてもいい!! なんて言う、アンタはインド人か?!と思わずツッコミたくなる「カレー中毒」な人までいる…。
 ちなみに。
 私はカレーを嫌いじゃないけど、三食カレーが続いてもいいほど好きではありません。 (関西人の誇りにかけて、三食お好み焼きなら、無きにしも非ずですが)
 本日のお題、「未知との遭遇、カレー編」です。

 
 先日、東京へ行きました。
 東京駅に着いたのは午前9時前。
 普段は昼夜逆転の生活をしているので、いつもなら眠っているこの時間。同じように閉まったシャッターが並ぶ、まだ完全には目覚めていない東京駅の地下街…。
 その中で開いてる店がちらほら。時折、芳しいコーヒーの香りが流れてくる…。
 モーニングサービスを出している喫茶店である。

 そうだ!! 久々に「ソトアサ」しよう!!(喫茶店でモーニングを食べることをソトアサと言うそうな…、もう古い?)
 最近は夏バテで食欲減退気味でもあり、いつもなら起きてすぐ固形物など食べられない胃袋なのだけど、今日は食べておかないと身体が持たない。
 …と。
 選んだ店は、「果物屋」と言えばたいてい誰でもご存知の有名なお店。果物店の老舗である。あえて、名前は伏せる。
 そこでやってるモーニングメニューの種類は、3つ。
 トーストモーニング、サンドイッチモーニング、ワッフルモーニング。
 どれも、フルーツヨーグルト、サラダ、ドリンク(珈琲or紅茶)がつく。
 ここが好きなのは、店の規模はこじんまりしているのだが、慌しくなく、紅茶を飲みながらゆっくり本など読んで静かに過ごせるところ。全席禁煙なのが心地良い。
 メニューを見て…。
 おっと、ビックリ。前に来たときよりメニューが増えている。
 その名も、「朝カレー」(ドリンク付き)である。

 いつもなら迷わずシンプルなトーストモーニングにするのだけれど、今日はサンドイッチ…、いや、ワッフルもいいな~と思っていた私が、なぜか突然「カレー」に目覚めた。
「この朝カレーって、辛口ですか?」(辛いカレーは苦手)
「いえ、マンゴーを使ったカレーですので、辛すぎるということはないですよ。中辛から甘口の中間くらいです」(店員も教育が行き届いていて感じが良い)
 ふむふむ…。
 さすが、老舗の果物屋。
 マンゴーカレーときましたか。
 食べ物に関しては、あんまりチャレンジ精神を発揮しない保守的な私だけど(ホントか?!)ここで食べなければ、おそらく生涯マンゴーカレーなるものを食すことはあるまい。(大仰な…)
 そんなに「カレーLove」ではない私だけれど。
 迷わず(いや、ホントはちょっと迷って)朝カレーを注文した。

 待つことしばし。
 「お待たせいたしました」というセリフと共に、目の前に差し出されたカレーの上には…,何と!!

















 色とりどりのカットフルーツが散らされていたのだ !!

 注文の品を置いて去っていく店員にヒトコトの声もだせず、ボー然とカレーの皿を見つめていた私が心の中で何と叫んだか、お解かりでしょうか…?














 『此処は、断じてキミたちの居る場所じゃなぁ~い!!』

 フルーツさんはね。
 冷たいアイスクリーム、もしくはフワフワのスポンジケーキに支えられ、甘いジャムや、シルクのように滑らかな生クリームを程よく飾って衣装を調えたところに、最後のお化粧を施すが如く、色とりどりに丁寧にキレイにカットされて並べられる…。
 世の女性たちに、「ダイエットの敵!!」と言われながらも、その抗いがたい魅力に翻弄されるが如く注文してしまう、『ショートケーキ』や『フルーツパフェ』こそ、ふさわしいステージだと思うのだよ。
 アナタの輝ける場所は、決して『カレー』の上などではないのだよ…。

 私の考える「カレー」というのはね。
 ごろっとしたジャガイモやニンジンが程よくのってて、とろけたお肉がちょこっと入ってて、カレールーと白いおコメが絡み合い、福神漬けとあいまって、口の中で絶妙なハーモニーを醸し出す…。
 そういうのなの。

 …いや、待てよ。 都会では、これが普通なのか?!
 「東京にはスカート男子がいる」という話を聞いたときにも同じようなことを思ったが。
 カレーとフルーツ…そして白米。
 これが合うのか? ベストマッチングなのか?
 驚く私が、時代遅れなのだろうか?!
 …と、店の片隅のテーブル。
 カレー皿を見つめながら、心の中だけで、ひとりパニック必至。
 すでに、カレーとワタシの戦いは始まっている。
 郡司さんの採点では、10対9でカレーですけどね。(←どうでしょうフリークにしかわからない小ネタ)

 しかし。
 しかしである!!
 酢豚の中に入ってるパイナップルさえ、「此処はアンタの居る場所じゃない!!」と思っているワタシが「カレーの上にのっかったカットフルーツ」を許せるであろうか?!(反語で読んでね)

 食事の「後」にフルーツが出てくるのは結構。
 甘いデザートに添えられたカットフルーツは、食事の最後の楽しみ。
 日本料理だって、「水菓子」と言えば果物のことだ。

 私は何も、フルーツの入ったカレーを否定しているのでない。
 マンゴーの入ったカレーは許せる。
 ヒデキカンゲキ!!のカレーだって(表現が古い…)「りんごとハチミツとろ~りとけてる♪」わけだし。
 だけどね。
 いくら老舗の果物屋だからってね。
 いちごにキウィにパイナップル、ご丁寧に種をキチンと取ったスイカまで…。カレーの上に色とりどりのカットフルーツ散りばめるってのはどうなのよ? 
 「色がキレイでしょ?」なんて理由だったらどついたる。責任者出て来いっ!!
 そう。
 100歩譲って、「トッピング」ならまだ許せるのだ。
 蓼食う虫も好き好き(←例えが悪い?!)、人の好みは常識を超越する。
 フルーツだけ別添えで持ってきて「お好みでフルーツをトッピングしてください」と言うくらいの機転は働かないかね?
 この当たり前のようにカレーの上にのっかった、超場違いなところにいるくせに、「どうだ!!」と言わんばかりのドヤ顔をしたフルーツたちに、殺意を感じたのは私だけだろうか…。

 …その後。
 私は(心の中で)泣きながら、カットフルーツを除け除け、マンゴーカレーを食しましたとさ…。

 朝カレーを食べて、少しは「カレーLove」な人の気持ちがわかるかと思いきや、フルーツカレーという未知との遭遇に疲れ果て「もう朝カレーなんて食べないもんっ!!」という、すっぱいぶどう的な虚しい決意だけが残りました…。

 注釈!!
 今回の「朝カレーとワタシ」については、ワタクシの独断と偏見に基づき構成されたもので、出てくる店に否はまったくございません。もちろん、恨みも一切ございません。この店のカレーが好きって方には申し訳ないです。
 ただ単に、私の貧乏舌にはオシャレなカレーが合わなかったというだけですから…(笑)





「きつね」と「たぬき」の違い、ご存知ですか? [お茶と食事の話]

 1分でも1秒でも早く、ごはんが食べたい!! というときの、超簡単ごはんメニューです。

 どうも、いらっしゃいまし。
 食後のお茶を、ごゆっくりといかがでしょうか?

 主婦たるもの、冷蔵庫の中身だけで、ちょちょいと二、三品のおかずを作れてこそ一人前、なのだそうで。その上、「手早く」という条件も加算されると、相当年季が入った主婦に限られるだろう。
 さて。
 冷蔵庫の中に、ロクな材料がない。しかし、腹はモーレツに減っている。
 こんなとき、人は、何を作るでしょう?
 本日のお題、「たぬきときつねの違いは?」です。
 ・・・前フリと全然お題が違うやん・・・と言うなかれ。本日は食の検証系です。

 

続きをどうぞ♪


2008-03-20 21:37  nice!(5)  コメント(10)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

おでんの色気。 [お茶と食事の話]

 食べ物にも色気がある・・・というのは、おかしなことでしょうか?

 どうも、いらっしゃいまし。
 ホッとする温かい飲み物、ご一緒にいかがですか?

 さて。本日もまたちょっと変わったお話を。
 食事に、アナタは一番何を求めますか? 味? ボリューム? それとも、盛り付け? 
 味は当然だし、ボリュームも人それぞれ適量がある。腹ん中に入りゃ、どうせ一緒でしょ。とばかりに、雑な盛り付けをされちゃ、食欲もなくなります。何を食べるにしても、舌で味わう前にまず、目で見て味わうものです。盛り付けは、美しければ、美しいほど、食欲をそそるのです。
 本日のお題、「食べ物の色気とは?」です。

続きをどうぞ♪


2008-03-12 15:38  nice!(4)  コメント(8)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

食べてはいけないモノ。 [お茶と食事の話]

 どうも、いらっしゃいまし。
体を温めるお茶、いかがですか?

 風邪引き猫たぬきでございます・・・(--)
 恐怖のインフルエンザではないとして(微熱程度なので、疑いナシとする)、それでも風邪はさすがにシンドイ・・・。普段、無菌室のような家にばかりいるからでしょうか? ちょっとお外へお買い物に出かけると、どうもウイルス君を吸い込んできちゃうらしい。「インフルエンザ」君でも、「花粉症」君でもなかったことが幸いですが。やはりちょっとダルイね。
 風邪引いてんだったら、寝てろっ!! とお思いでしょうが、なぜか苦しいときほど、がんばる奇妙な性格・・・精神的マゾ? いや、それとも「ガンバッてる私が好き」な精神的B型なのだろうか?(笑)

 世の中には、「キライなもの」「食べたくないもの」は多かれど、これは「好き嫌い」に属する、いわゆる好みの問題であるが、「体が受け付けない」という、「食べられないもの」というのも存在する。「食べてはいけない」と体が訴えているものですな。
 本日のお題「体の訴える食べてはいけないもの」です。

続きを読む


2007-02-13 23:59  nice!(0)  コメント(10)  トラックバック(0) 
共通テーマ:健康

新年のご挨拶と、「お雑煮」について(^^)ノ 「追記アリ」 [お茶と食事の話]

 どうも、いらっしゃいまし。
今年初めのお茶は、やはり日本茶と和菓子でいかがでしょう?

 明けましておめでとうございます♪
 2007年でございますねぇ。昨日「暮の元気なご挨拶」を書いて、ラーメン食べてる間に、すでに
「2006年」から「2007年」に早代わり・・・。
 日を越すから、年を越すという大技。いつもと同じ一日なのに、12月31日と1月1日は違うんだなぁと思いますね。テレビ見てると、「明けましておめでとうございます~!!」ばっかりなんだもん・・・。
 ちなみに、昨日の「年越しラーメン」は、やはり「年越してもうたでラーメン」になってしまいました・・・。ラーメンって結構手間暇かかるものなんで。スープを作って、麺を茹でてる間に、具の用意をしてってしてると、すでに時間は12時5分・・・。過ぎとるやんけっ!! (と、言いながら、大晦日は「ガキの使いやあらへんで」の罰ゲームを見てたので、いつのまにか年を越してたんですけどね)

続きを読む


2007-01-01 20:18  nice!(0)  コメント(22)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

昔懐かしい「幻の甘い記憶」を食す。 [お茶と食事の話]

 どうも、いらっしゃいまし。
今日は、おいしいお茶ではなく「飴」はいかがでしょうか?

 さてさて、今日は巷で噂のお菓子についてお話します。巷・・・と言いますか、我がブログの中だけで密かなブームになっている「飴ちゃん」のことですが・・・。
 名を「ニューナッツボン」と申します。
 ご存知の方、いらっしゃいますかね?

 何故に我がブログで「密かなブーム」を呼んでいるのかというと、この「ニューナッツボン」、何と特定の場所でしか手に入らない「幻の(?)飴ちゃん」なのである・・・。
 ちなみに・・・関東では「キャンディ」と言うでしょうが、関西では「飴ちゃん」です。「飴」ではなく、「飴ちゃん」・・・何で? と聞かれても知りません。幼少の頃からずっと「飴ちゃん」と言っておりましたので・・・。もひとつプチ情報を申し上げれば、関西のオバちゃんのカバンの中には必ず「飴ちゃん」が入っております。かくいう私のカバンの中は・・・入ってます(--)b 非常食のようなものです。これでいつでもどこでも「糖分補給」出来るという・・・。話が逸れました。
 本日のお題「アナタは飴ちゃんを舐めますか?噛みますか?」です。

続きを読む


2006-11-09 23:59  nice!(2)  コメント(28)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

前の10件 | - お茶と食事の話 ブログトップ

このブログの更新情報が届きます

すでにブログをお持ちの方は[こちら]


この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。