SSブログ

無意識な「記憶」を持つもの。 [私の精神論]

 どうも、いらっしゃいまし。
今日のお茶は何にいたしましょうか?

 「美食の王子様」というひとをご存知でしょうか? 王子様ですから当然男性でして、名を
来栖けい氏とおっしゃいます。私は半年くらい前にテレビで見て知ったのですが、新しい形の
「美食評論家」らしいです。くわしいことはあまりよく知らないのですがね・・・。
 先日、朝のテレビで久しぶりにお顔を拝見しました。
 本日のお題「記憶するもの」です。

 いわゆる「食通」と言われる人は、料理人であったり、ワイン関係の仕事や食材の流通関係の仕事など、どこか「食」に関連する仕事に就いていることが多いようですが、来栖氏は、まったくの「素人」さんでいるらしい。美味しいものが好きで、食べ歩きが趣味で、それが仕事(執筆業)になりました・・・という経緯なのだとか。評論家・・・のジャンルに入るんでしょうかね。本を何冊か出版されているそうです。今度大きな本屋に行ったとき探してみましょう。
 彼の武器は、驚異の胃袋と、何と言っても天才的な舌。すべての美食を「記憶」する「魔法の舌」の持ち主である、というところかしら。
 何と、彼の一ヶ月の食費は100万円とか!! オドロキです。どんなものを食べたらそんな金額になるんだ?! と思いきや、食のレベルの高さもさることながら、驚きはその量。レストランの開店時間前に、洋菓子屋の焼き菓子一箱(一個じゃないのよ、一箱全部)ぺロリと食べ、イタリアンのフルコースを堪能した後、ケーキを13個、お持ち帰りではなく店内で平らげるという感じ。それでもまだ序の口ってんだから、恐れ入ります。一日に二度フルコースを食べることもあるとか・・・。
 以前、大食いを競い合う「フードバトル」(ドラマでもありましたね)が、テレビで持てはやされた一時期がありましたが、それと混同してはいけません。彼は確かに半端じゃない量を食べますが、その食べている姿は真剣そのもの。「どれだけの量を時間内に食べるか」というフードファイターではなく、「美食に賭ける想い」が伝わってくるような真摯な態度で、レストランの珠玉の一皿に全神経を傾けています。食材との対話、皿を作ったシェフとの無言の対決・・・そういった感じでしょうか。
「食べる」ことが、彼の愛情表現のひとつなのかもしれません。
 半年くらい前に、同じようにテレビで来栖氏の一日を追いかけるような番組を見て知っていたのですが、そのときとまったく体型が変わっていない。あれだけ食べていてどうして太らないのか・・・というのが、粗食でも太る体質を持つ女の嫉妬でありますが、食べても食べても太らないというのは、どこか憧れです・・・。しかし彼の体内は大丈夫なのでしょうかね・・・。
 しかし、私が来栖氏のことを書こう!! と思ったのは、美食についてではありません。私自体が「美食家」とは程遠い「貧乏舌」の持ち主ですので(おそらく目隠しして最高級の和牛と、安い輸入牛を食べ比べても正確な答えはでまい・・・)、彼の「美食」にはついていけませんからね。私には語る要素は何もない。

 さて、では何故、このネタを選んだのかというと、彼の言ったひとこと。
 彼は、食事をするときに、テーブルに仕事の友である手帳を置いています。そして食べ終わるとその手帳に、気になった食材やスパイスなどを記していくようです。しかし、味の記憶については一切書かないのだとか。それは何故か?
 「何日かして舌の記憶を思い出してみるんです。そのときに、旨い、また食べたい、と思うものだけをピックアップして書いていく。・・・と言いますか、覚えていないってことは、そこまで美味しくなかったということなんでしょうね」
 このコメントに共感を覚えたからです。
 ・・・別に「美食」に関してではありませんが・・・。
 
 私が何かを書くとき(ブログでもシナリオでも)、書くネタというのは、旬ネタだったり、人との会話から浮かんだものだったり様々ですが、一番書きたいモノというのは、何日か寝かせたモノなんです。一度浮かんだネタをメモに取らずに放っておく。頭の中でどんどん創造が膨らんで、洗濯をしながら、食器を洗いながら、ネタが文章化されていきます。書きたい。でもまだ書かない。
 文章も熟成させるというんですか、数日放っておくと、なかなかいい塩梅になるようで・・・。
 そうやって書いたコラムが割と受けが良いようです。
 もちろん、旬のネタ、感じたこと思ったことをそのまま文章にして書くのも好きなのですがね。

 昔、テスト前に勉強をしているとき、指が覚えるってことを経験しました。誰でも経験することだと思いますが、読んでいるだけではなかなか頭に入らない英単語や漢字も、紙に書くと、不思議と指がそれを覚えている。もちろん脳が記憶しないことには指も動かないはずなのですが、何度も何度も書き取りをしていると、スーッと頭に入っていく。暗記するためには、まず書き取る。それが大事だということを知りました。しかし、感性というのは逆なようです。
 ブログを書くとき、ネタから話を組み立て、一応ラストまである程度のオチをつけてから書き始めるのですが、途中で突然手が止まってしまうことがあります。書き進めていけば、一応オチが付くのに、書きたくない。そういうときは、書かずに下書きに入れたまま放っておきます。数日置いてまた書く気になれば書くし、半月ほど置いて書く気にならなければ消去する。数日置いて書く気になったときは、最初に考えていたものとはまったく違うテイストになるときもあります。しかし、それで良い。
 文章には正解がない。もちろん、感性にも正解はない。
 正解がない、ということは「正しい」も「間違っている」もないということ。
 バラを美しいと言う人もいれば、刺々しくて嫌いだと言う人もいる。まったく違う意見でも、双方共に間違いではない。感性は「そのひとそれぞれ」で良い。

 最初に考えていた文章をそのまま書いた方が、読者により共感を得ることがあるかもしれません。しかし、私は自分の感性を信じてる。途中で筆を置く(パソコンなので打つのをやめる、ですが)ことがあって、数日置いてもう一度書きたいと思ったということは、そのネタが私の中で熟成されているということ。
 人の気持ちは日に日に変わっていく。子供の頃は食べられなかったものが、今では大好物という風に変わってくることがある。それと同じように、感性も時間ごとに変わっていく。
 書き始めは「おもしろい」と思ったものでも、途中で手が止まるということは、「それほどおもしろくない」ということ。逆に、自分ではさほどおもしろいと思って書き始めていなかった文章が、書いていくにつれて、どんどん頭の中でアイディアが出てきて、指が追いつかなくなることもある。書いていて本当に楽しいと思えるのは、こんなときだと思う。
 それとは別に、頭の中で考えていること以上のものが、指を通じてパソコンの画面に打ち出されていくときが、ときどき前触れもなく、奇跡のようにやってくる。
 読み返してみると、自分が最初に考えていたフレーズ以上の出来栄えにハッとする。本当にこの文章は自分が書いたのだろうか? 何かが指を通じて書かせているのではないか? と疑ってしまう。しかしそれは正しく自分の指を通じて生まれ出たものなのだ。

 来栖けい氏が持つ「天才的な記憶を持つ舌」も、過去の記憶すべてが現在の舌を作り上げているのだと思う。幼少の頃に旨いものを食べていなくては、「美食」を極めることは出来ない。何度も何度も舌に幸福を授けてなお、人はその記憶を、それ以上のものを、求めてやまない。それが「人間の欲」であり「喜び」でもある。
 もちろん彼の「天才的な記憶力」には遠く及ばないが、私の指は、遥か昔に得た記憶を覚えているのかもしれない。幼少の頃の感性、夢で見た出来事、もしかすると前世の記憶も混じっているかもしれない。私にとっての幸福は、文章を書くこと。おしゃべりな口より、ちょっと錆付いてきた脳味噌より、雄弁に語る指先。そんなとき、この手を何よりもいとおしく感じる。
 指が短く、節々の太い、指輪のまったく映えないブサイクな指だけれど・・・。

 それではお茶にいたしましょう。秋の夜長は甘いリンゴの香りのアップルティーを。
 それではまた、お逢いしましょう。


2006-11-01 23:41  nice!(1)  コメント(14)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 1

コメント 14

みこ

おはよう猫ぽん。やっと来られたよぉ~
今朝はソネブロめちゃ繋がらなくてイライラした・・・・怒。
結局メールしちゃったけど(笑)

私も「来栖けい」さんの1日密着!観たよ。
あの人は美味しい食べ物が大好きなんだよね~
それに記憶力。あんこの食べ比べしてお店まで当てちゃうんだもの。
スゴイとしか言いようがない。

それと感性。
音楽もまったくその領域であります。
いくら指を動かして正しい音、正しいリズムを練習しても
良い感性がなければタダの運動になってしまう・・・・・
多少のミスタッチがあっても音に対する良い感性がある人は
美しい音色を奏で、心地よい旋律を歌い上げることが出来る・・・・
(たまにはプロっぽいセリフを・笑)
音楽も寝かせ育てた方が良くなることが多いです。
一度発表した曲を再演する、ということですが。
本番を重ねることで音楽に深みが出てくる。
何事も通じるモノがありますな。
by みこ (2006-11-02 08:04) 

おざっす。夜勤明けっす(爆)

美食家ねぇ。。。僕には縁遠いですが(--;
ホカ弁で満足してますから(哀)

寝かせるですか。
僕も寝かせたら良いカンジになるかも?(違)
by (2006-11-02 08:34) 

猫たぬき

おはよう・・・ん? こんにちは、だな(^^)ノ みこ姐、nice! ありがとう♪
そ~なの~!! 何度やっても自分のブログが開けない!! カチカチカチ~ってマウスを連打したよ~!!(←それやめるって言ってませんでした?)
何度やってもダメだったから、フテ寝した(--)zzz
そうだねぇ。芸術関係は、とくにそうかも。「のだめカンタービレ」のドラマは見てないんだけど、最初の頃、本屋で漫画を立ち読みしてた(^^)
要は「心に響くか響かないか」なんだよね(^^; ←たまにはマトモなこと言う?(笑)
来栖氏、今回は「利きチョコレート」をやってたよ。すごいね、ホント(^^;
深み・・・つーのは、寝かせることによって生まれるのよねぇ。年代モノのワインと一緒(^^)
by 猫たぬき (2006-11-02 14:31) 

猫たぬき

お勤めご苦労!! カズぼん(^^)ノ
カズぼんも私と一緒♪ 「貧乏舌シスターズ一号二号」結成する? コンビニのアンパンで十分満足だし(^^) 安いモノの中から旨いモノを見つけるのが醍醐味なのよね~ん。B級グルメってやつですか?
キミは寝かせても、上等なワインになりそうもないなぁ・・・(--) ま、人のことは言えんが・・・。人は日々一生懸命生きてこそナンボだぞ?
あの~、今「焼き芋」食べてるんですが・・・、冷めた焼き芋をレンジでチンせずに、塩をつけずあまり噛まずに飲み込み、鼻から息を抜くと、「天津甘栗」の味がしませんか? ・・・そんなクダラナイことやるの、私だけかしら・・・???
by 猫たぬき (2006-11-02 14:42) 

kiyo

おはよぉ~ございまぁ~っす。
私も美味しいものを食べるのは大好きだけど、
高価なものはしょっちゅう食べれるものでもないし、
量的にもそんなに食べれるワケではないよねぇ。
大食い(って言ったらいけない?)の人って痩せてる人多いよねぇ。
ズルイ・・・って思うのは私だけ?(・・)←ひがみや・・(笑)
「来栖けいさん」はどうなのかしら?見たことないんだけど・・・・。
by kiyo (2006-11-03 09:24) 

猫たぬき

お? kiyoポン、おはようございますぅ~♪
今そっちに水面下(?)メール送ったとこだよ(^^)
私は味がよくわかってないから「B級グルメ」止まり・・・(--)
来栖けい氏は、痩せてるよぉ。すらっとしてて体重50キロとか言ってたかな? 背から考えると「痩せ型」に入ると思う。
何たって「王子様」だからね(^^;
痩せの大食いとか言うもんねぇ・・・ズルイわぁ・・・(←ひがみ二号)
by 猫たぬき (2006-11-03 09:42) 

kiyo

(・・)猫ポン、おはよぉ~~。
休日なのに早起きだねぇ~~(すごいゾ!)
痩せの大食いってほんとうにズルイわよねぇ~。
某広島在住の真夜中にコンビニ弁当食べといて、
「痩せました!」みたいな・・・(爆)←バレバレや・・・。
王子様はやっぱり白タイツはいて、極寒の車の中で体育座りしないと・・。もちろん窓ガラスは少し開いているんだよー。
by kiyo (2006-11-03 10:51) 

猫たぬき

フフフ猫家襲撃にそなえて夜寝て、朝起きる生活にしておるのだ!!(((((((((--)b ←普通や!!
痩せの大食い・・・夢やねぇ。私ってば「粗食主義」なのに、ちょっと油断したら体重は増えるし、学生の頃運動してたわけでもないのに「水泳やってた?」とか言われるし・・・(泣) フッ、肩がすごいのサ(--)
ドイツで「ここをキャンプ地とする!!」、白タイツの王子様が出てくる「欧州リベンジ」なのよ~今(^^; 来週からが楽しみ♪ つか、また真夜中シスターズに戻ってる・・・?
by 猫たぬき (2006-11-03 11:54) 

真夜中のコンビニ弁当って・・・僕ゥ?(爆)

早朝の吉牛もナカナカですよ?(^^;
by (2006-11-03 12:37) 

猫たぬき

↑キミ以外に誰かおるのかね?(((((--)ノ
吉牛はねぇ・・・。朝定ならグッドだけど、牛丼は嫌だな~。世間の吉牛ファンを敵に回すかもしれないけど、私は吉牛よりてんやの野菜天丼を押すね!! 静岡にてんやがあれば、早朝から天丼食うぞ!!(--)b
by 猫たぬき (2006-11-03 13:58) 

そっすね(爆)

朝定は・・・僕はイカないですね(^^;
最近は「豚キムチ丼&半熟卵」のコンビにハマってますよ(笑)

てんやも良いですが・・・
流石に朝から天丼♪は濃いですね(^^;
by (2006-11-03 19:35) 

猫たぬき

朝から吉牛の豚丼も十分濃いぞ・・・?(^^)
豚キムチかぁ・・・。カズぼんとは食が合わないかも・・・。キムチダメなの。辛いし、ニンニクがちょっと・・・。ついでに言うと、半熟卵もダメ・・・。タマゴ料理は全部火が通ってないとダメ(--)
・・・ゴメン、全否定で(笑) カズぼんと私が、もし食事に行くとかなったらモメるんやろな~。店の前で大ゲンカ。
あ、お好み焼きなら良いか。・・・でもまた広島風と関西風でモメるんだよな。いつ食べ物にありつけるんだろう・・・?(@@)
by 猫たぬき (2006-11-04 00:22) 

ほほう、キムチ&半熟卵はイカンですか。
牛丼には生卵もいきますが、もっとダメでしょうね(^^;

すき焼って生卵からめません?アレも苦手っすか?

モメても腹減ったら先に折れるのは僕だと思いますが(笑)
by (2006-11-04 02:51) 

猫たぬき

牛丼&生卵!! ・・・生卵がダメ~。ヘビじゃないんだから~(笑) タマゴは火を通して食べようよ~(--)
すき焼きも、生卵なしで食べます(--)b
これは「え~?」って批判多いみたいよね。「すき焼きには生卵」っつー刷り込みが日本人には多いみたい・・・。
もちろん日本人の定番朝食「卵かけごはん」もダメ。どうもね、あの白身のデロ~ンが嫌なの。鼻水じゃないんだから(笑)
卵は大好きなんだけどねぇ・・・(--)
弱っ!! 食に関しては戦い抜かんとアカンで!! 腹が減ったら余計闘争心芽生えん? 私だけ?(^^)
by 猫たぬき (2006-11-04 12:23) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証: 下の画像に表示されている文字を入力してください。

 

このブログの更新情報が届きます

すでにブログをお持ちの方は[こちら]


この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。